2017/03/28
台風30号が発生したようです。
台風30号は、日本列島からはるか南に離れた太平洋に発生したようです。
発生した台風30号。
中心気圧は1002ヘクトパスカル、最大風速18メートル、最大瞬間風速25メートル。
今後は発達する見込みで、非常に勢力が強い台風になるそうです。
強い台風になる予定の30号ですが、日本には影響はないとのことなので安心ですね。
しかし、今年は本当に台風が多い年ですね。
1年間で30個の台風が発生したのは、21世紀に入ってからは一度もありません。
なぜ、ここまで台風が多く発生するのかは前に記事にしましたので、そちらを見て頂けたらいいなと思います。
http://hotfreeword.com/27.html
↑台風26号到来の際に書いた記事。
なぜかリンクが貼れませんでした、すみません。
21世紀台風発生数最多を更新しましたが、20世紀まで見ると、さらに台風が発生している年があるようです。
1994年は、1年で36個もの台風が発生しています。恐ろしいですね。
観測史上最高は、1967年の39個ですね。
30個でも十分に多いですが、それに+10個です。凄い年ですね。
今年は台風も多いですが、地震も多い気がするのは僕だけでしょうか。
最近だけで3回くらい揺れてる気がしますね。
自然災害だけはどうしようもないので、対策等はしっかりしておきましょう。