バナナの皮並30秒@気になったことを文章に

モータースポーツジャパンとは

time 2013/10/14

モータースポーツジャパン2013が行われたようです。

モータスポーツジャパンっていったいどういうイベントなんでしょうか。

気になったので軽く調べてみました。

モータースポーツジャパンとは、自動車メーカー、JAF、モータースポーツ関係団体にて構成されている実行委員会が企画しているイベントです。

規模は非常に大きく、国内最大級のクルマ・バイクのイベントだそうです。

僕も友達に連れられて車のイベントに行ったことがあります。

僕が見に行ったイベントでは、展示がメインで、物販も少々しているものでした。車のイベントは趣味性が高く、僕が見てもいまいちよく分からないというか、マニアの世界というか。

車のイベントは、敷居が高いイメージが僕の中ではあり、興味が薄い人が行っても心から楽しめるかというと難しいのではないか。

そう思っていたんですが、モータースポーツジャパンは、車に興味がない人が行っても十分に楽しめる内容なのではないかと思います。

モータースポーツジャパンのタイムスケジュールを見たところ、デモ・ライドショーというものがありました。

これは、プロのライダーの方がバイクに乗り、走りを披露するというものです。

普通にバイクで走行をするのではなく、技を決めたり、常人には不可能な走りを披露します。

それに加え、メーカー対抗カートリレー等、実際にマシンを動かしてお客さんを視覚的に楽しませる内容が非常に多いです。

これは車・バイクに興味がない人が見ても間違いなく楽しめます。僕なら口が開いたままになって見とれてしまいますね。

無論、車・バイク好きの方なら楽しむことができるのは言わずもがなでしょう。

今年のモータースポーツジャパンは、10月14日の本日終わってしまいましたが、毎年開催されているイベントなので来年も恐らく開催されると思われます。

軽く調べてみましたが、思ったよりも楽しめそうなイベントです。

僕も来年あたり足を運んでみようと思いましたね。


sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

運営者情報

書いている人

バナナの緑皮

バナナの緑皮

緑皮です。 30秒で沈む泥舟をネット海に流しています。 三日坊主の社会人2年目。

つぶやき

こちらからも探せます


Sponsored Links

Sponsored Links


sponsored link