2017/03/28

投資家やアナリストの間では、売り上げの拡大につながる可能性がある一方で、調理方法の変更でサービスのスピードが落ちる恐れがあるとの指摘が出ている。
同社はクォーターパウンダーが売り上げ全体に占める割合を公表しておらず、米国事業の利益率への影響は不明だ。
引用元
最近日本での発売終了が報じられたクォーターパウンダーだけど、米国では生の牛肉へ切り替えるとのこと。
これまでの冷凍肉を解凍し提供するスピード感が失われるリスクを背負まで生肉を使用する旨味があるのか疑問だが、結局のところ利益率を追求した結果の判断なのかね。
マクドナルドに高級感を求めているユーザーは少ないと予想するが、清潔感と安心感は高級質素問わず飲食店として重要である。生の牛肉使用を公表することが安心感に繋がる反面、店舗スタッフがスピード感を保ちながら生肉を扱えるのか不安よね。
半生で提供され食中毒なんてことが起こらないようにお願いします。