2017/03/28

生活する中でティッシュペーパーは無くてはならないものです。
勿論、私はティッシュぺーパーなど必要ないと主張する人もいらっしゃるでしょう。
僕はティッシュペーパーが無ければとってもとっても困ります。普通に生活できません。
理由としては、鼻をかむ機会が他の人と比べると結構多いです。まず、朝は必ず鼻をかみます。僕の朝は鼻をかむことから始まると言っても間違いないです。
寝る前にも鼻をかみます。理由などありません。なぜかわかりませんが、鼻をかみます。スッキリします。
僕は朝一番と就寝前に必ずテッシュを消費しますが、1日の始まりと終わりくらい、気持ち良くしたいではありませんか。
そして、何気ない場面でもティッシュを消費します。なにかを拭く時はテッシュを使います。手軽すぎるぜ。
そんなテッシュの消費が異様に激しく環境に悪い僕ですが、箱ティッシュ界隈のエースはエリエール +Waterだと考えています。
sponsored link
荒くはないが、優しすぎるわけでもない絶妙な質感
エリエール+Waterの特徴として、絶妙すぎるなめらかさが挙げられます。
お安い値段で売られている箱ティッシュとは異なり、とてもなめらかな表面をしています。
しかし、ティッシュ界の王様と言える鼻セレブほどのなめらかさはありません。

鼻セレブは究極のなめらかさとでも言いましょうか。とにかくなめらかで鼻を優しく包み込んでくれます。
でも、鼻セレブにはなめらかさしかないんですよ。
エリエール+Waterには僅かなしっとり感があります。
このしっとり感はエリエールの商品だけが持つ独特なものだと感じています。他の会社の商品にはないんですよねー。
エリエール+Waterは高級テッシュではない
高級テッシュというと、やはり頭に浮かぶのは鼻セレブではないでしょうか。僕の中では鼻セレブです。
鼻セレブという商品名から漂う高級感、箱ティッシュらしからぬ可愛らしさ、3箱で500円を超える値段。
高級ティッシュと呼ぶにふさわしいのです。なるべくして箱ティッシュ界の王者の座にいる商品です。
鼻セレブに比べると、エリエール+Waterは格落ち感が否めません。
しかし、これは仕方がないことなのです。そもそも、エリエールには贅沢保湿という高級テッシュがあります。

贅沢保湿はエリエール+Waterの上位互換の商品になります。特徴としては、値段の高さと柔らかさです。
つまり、エリエール+Waterには上位互換の商品があり、高級ティッシュよりもエリエール+Waterは一つ下のランクであると言えます。値段を見ても、高級テッシュと呼ぶには少々安い。
ちなみに、高級ティッシュに属する箱ティッシュとして、至高という無駄にデカイティッシュがあります。

特徴は一箱500円という値段とアホみたいにでかい箱ですね。
一度買ったことがありますが、これを買うなら鼻セレブを買います。
値段・品質・使い勝手を考えると、箱テッシュ界のエースとなれるポテンシャルがある
エリエール+Waterは全てにおいて標準以上です。
値段は安値で投げ売りされているような箱テッシュと比較すると高く感じますが、品質と5箱入りということを考えると、非常に優れた箱テッシュだと思います。
なにより、品質は標準以上にもかかわらず、気軽に使えるのが最高なのです。
これが高級テッシュと呼ばれている商品だと、気軽に使うには少々もったいないというか、一定の時期のみ需要があると思うのです。
例えば、花粉シーズン中だけ高級テッシュを使うとか、風邪を引いた時だけ高級テッシュとか。
そういった限られた時に高級テッシュは役に立つだけで、普段常用しておく箱テッシュにそれほどの品質を求めている消費者は多くないのではないかと。
エリエール+Waterは値段も高級とまではいきませんし、もったいないと感じるほど素晴らしいやわらかさはなく、もったいないと感じるほど素晴らしい肌触りではありません。
けれど、絶妙なやわらかさと肌触りはある。なにより気軽に使える値段、常用しておく箱ティッシュとしては最強だと思います。
これはもう、エースになるべき存在だよ。最強はお前だよ、エリエール+Water。
